☆全てには意味があって、意味がない(笑)☆
小さい頃、正確には、小学生の頃
‘物事(起きるコト)には、意味がある’
と、ずっと思っていました。
だから、自分に降りかかる
自分が‘つらい’とか‘苦しい’と感じていることには、‘何か意味がある!’っと、思いながら過ごし。
途中から、苦しさと辛さから逃れるような気持ちで‘意味探し’をするように。
そうなると、自分の‘感覚’に、‘考える’の蓋がしっかり出来上がってしまい。
気がついたら、‘頭でっかちの感覚とんま’な自分になっていました。
オーラソーマ®️に出会った時、
‘頭で考えすぎるから、言いたいことを我慢している表現になってるんじゃないの?本音をはなしたことはある?’
※イクイリブリアムボトル50番/エルモリアが一番最初のギフトボトルでした。あの頃は、まだまだ、‘ありのまま’すらも知らなかった。※
ティーチャーから、そう言われた時、
私はしっかり、頭でっかちで。
‘私はいつも、本音をいうのに、周りが本音で接してくれていない’っと、
ティーチャーのコンサルテーションの内容を、‘ありのままの自分’として、受けとめることができないままで、カラーへの興味が強くなりました。
そのコンサルテーションがきっかけとなり、カラーセラピーを学ぶ道へ、進み始めました🍀
オーラソーマ®️はカラーセラピーと言うよりも、カラー哲学のように感じました。
ただの、きれいな、二層にわけられた、色のボトルではない。
たった1本のボトルに、たくさんの‘叡智’が詰まっている。
その、世界観の大きさに、(提供できなくなった)今なら、気がつけたであろうことが、たくさんある。
‘私は私であるから、意味がある’を、受け入れるまでに、丸っと15年かけました。(正確には、15年かけて、ゆっくり‘私’を受け入れた。)
オーラソーマ®️は、スピリチュアルな側面もありますが、かなりの現実的なメッセージと、深い哲学が隠れています。
最初は、きれいなボトルたちと、‘カラーセラピー’への興味しかなかったために、ここまで、心を惹き付けるアイテムだとは、思いもしなかった。
しっかりと、自分の深みを理解しようと、本気で向き合い始めたのは、4年前。(それまでは、向き合ってるつもりだったのです。)
迷走しすぎたおかげで、今がある🤣
スピリチュアルなことについて、学んでいると、‘生きていることに、意味なんてない’と言ってる方もいて。
‘いったい、どっちが普通の答えなんやろか?’
と。どんどん、迷子に🤣
‘生きてることに、意味があるハズ!!’っと、意味を探していた過去の自分を、どうしても、他人に認めてもらいたかった。
=本当は、自分がその過去を受け入れてなかったのです。
すでに、その考え方から、今は変わっているのを、10年ぐらい、認めなかったのです😅
‘生きてることに意味はある’
そこから、
‘生きている意味を(自分で)つける’=‘生きることに意味付けしたいか、したくないかも、その個人の感覚による’
に変わっている。
もっと、分かりやすく、色を(人に)伝えるには、どうしたらいいか。。。。
そう、考えて出てきたのは、カラーと数字を、別々に学び、もう一度、細かく理解を進めること だった。
そこから
TCカラーセラピーと、数秘&カラー®️を学びはじめました😊という、4年前の気付きのお話🍀
※オーラソーマ®️の宣伝かのようになってますが、今、現在は提供していません。なので、回し者とかでもありません(笑)🤣個人的な、オーラソーマ®️への感想のような感じですので、あしからず~🍀※
0コメント